2012年3月31日土曜日

クラウド化にちょっとだけ乗ってみる

日本語入力ソフトに「Google日本語入力」を使っているのですが、ちょっと前にリリースされた開発版から辞書の同期ができるようになったことを知りました。

複数のパソコンを使っているので、辞書の共有はとても助かりますね。
開発版ということもあって安定性が保証されているわけではありませんが、うちの環境では今のところ大丈夫そうです。
便利、便利。

あ、同期サービスの開始にあたってGoogleのアカウントが必要となります。
なんだか最近、すっかりGoogleの人っぽくなっている宇佐美でした。

2012年3月30日金曜日

使い始めました


2月に買ったPreSonusのStudio One 2、いよいよ稼働。

なにしろ20年近く使い続けているDigital Performerとの使い勝手の違いに惑わされっぱなしなので、最初のうちは思うようなものが出来なさそうです。
でもこればっかりは使って慣れないと仕方がないので、今は修行なのです。
とりあえずイベントリストがないみたいなので(あるの?)、制作スタイル自体も変わってきそうです。
弾いて録って、必要ならピアノロールで直せってことなんですね。
よりレコーダー寄りなのかも。

巷の評判通り動作は軽快、これは嬉しいです。
うちのMacPro Early 2008でもキビキビ動いてます。
まだ作り始めなので追い込んだ時にどうなるかわかりませんが、少なくともDP7よりは頑張りを見せてくれそうな予感がします。
ひとつ問題点なのが、外部ハードウェア音源との連携。
DPでの使いかっての良さ(音色リスト)に慣れていると、この突き放しっぷりをどう解決するかが本格移行の決め手になりそうです。
この辺ってCoreAudioでの親和性とかないのかな?

まだまだわからないことが沢山ですが、とにかく今はどんどん触っていかないとなー。

2012年3月29日木曜日

お引越し

暫定ウェブサイトとしてやってきたMobileMeのサービスが6月に終了するので資料置場をどうしようか考えていたのですが、すっかりAndroidユーザーとなってしまったのでGoogleのウェブサイトサービスへ移行することに決めました。

ついでにブログもお引越ししてみようかなと思い、これまでの投稿や頂いたコメントをコンバートしたのですが、投稿日時がうまく反映されなかったので一旦下書き(非公開)状態にすることに。
2,000件超えのエントリーだったので、ひとつひとつ直していくのは相当時間がかかりそうです。
なので、アーカイブとしてLivedoorブログは残しておきます。
ブログはしばらくGoogleのものを使ってみて、勝手が悪かったらまたこちらに戻ってくるかもしれません。

ま、徐々に徐々に。

新しいウェブサイトはこちら "usamix's note"
サイトとブログで相互アクセス出来るようにしていますが、ブログはこちら "baby talk Rev.E"からどうぞ。

2012年3月12日月曜日

安岡優 第二回単独公演終演!

最終日二回公演、大盛り上がりの中で無事終了しました。



前回と同じくシアトリカルな内容ながら新しい試みをいくつも盛り込んだステージ、楽しんで頂けたならばなによりです。

僕の担当は「音」。

安岡氏の生の歌声と彼の弾くギター以外のすべての「音」を受け持ちました。



ドラムを叩き(鍵盤で)、ベースを弾き(鍵盤で)、ギターを奏で(鍵盤…と一部は実際に。「ハコブネ」と「MARIA!」のサイドギターはレコーディング・ツアーサポートでもお馴染みの福原氏)、ピアノを弾き(もちろん鍵盤で)、ストリングスやらブラスやらを以下省略…。

何にでも色を変えることのできるワンマンオーケストラ「Usamix-ChameleonOrchestra」として全楽曲をアレンジしました。

CDにもなっている「架空の主題歌」の楽曲もすべて歌われましたが、今回のライブに合わせてそのほとんどを弾き直しています。

ジャズバンドテイストの音色から、ちょっとロック寄りのセットアップにしてみました。



新曲も3曲お披露目されましたが、その内の一曲「XYZ」では作曲もしています。

実はこの「XYZ」、仮タイトルがそのまま正式タイトルとなったのですが、今回の単独公演のタイトル「社会の窓」とミラクルな関係性があったりするのです。

僕がなぜ仮タイトルを「XYZ」としたかにも裏話があるのですが、それはまたいずれ機会があったらということで。



ゴスペラーズツアーの合間を縫って打ち合わせを重ね、皆で(もちろんお客さんもです)力を結集したステージが観に来てくださった方々の活力になってくれれば、こんなにも嬉しいことはありません。

敢えてここに書くまでもないですが、昨日は3月11日。

ステージ内容には直接関係しませんが、それでも多分、皆が同じ事を想った瞬間があった一日だったのではないかと思います。

前へ、進んでいく。

僕らは楽しめて、心に何かが残るようなステージを作る。



またこのメンバーで集まって皆さんの前に立てることを願って。







R0012022


2012年3月11日日曜日

第二・第三公演終了。

ステージには魔物が住んでいるとはよく言ったもので…。

とは言いつつ、楽しいステージをみなさんと共有できたんじゃないかと思います。



そして、あっという間に最終日です。

笑って、見入って、手を叩いて、盛り上がったなら立ち上がって。

皆さんと素敵なライブを作っていけたらと思います。



まずはファーストステージ。

今日もテンション高めでゴー!

2012年3月10日土曜日

安岡優 第二回単独公演「社会の窓」スタート

初日無事終了しました。



今回も「音」担当で奮闘しています。

本日二日目、楽しんできまーす。





R0012029


2012年3月7日水曜日

あと二日で

安岡氏ライブまであと二日と迫って来ました。



リハーサルも終わり、各所最終調整に入っているところです。

もちろん僕もリハ音源を何度も聴きながら修正箇所をピックアップ、調整に入っています。

ちょろっと細かく機材が増えたりしているのでチェックもしつつ本番に向けて士気を上げているのですが、先程「あんしんアイテム」が到着しました。





R0012020






UPS、無停電電源装置というやつです。

バッテリーを積んでいて、停電の時に電源供給してくれる保険ですね。

今回使う容量に合わせて新しく導入しました。

まさに縁の下の力持ち。