2016年1月31日日曜日

いちまつ

はやい、はやい。

もう1月が終わろうとしています。
少しずつでも前進すべく精進せねば。
まずは今日やるべきことをしっかりとということで、スタジオへゴー!

2016年1月30日土曜日

サイレント乾杯

タイトルは分かる人だけ分かって頂ければ…(笑)

例のTalkboxのコツに関して思わぬところからヒントを頂きました。
問題はそれをどうやって身体に取り入れるかですが、今朝の練習でやってみたところ昨日よりは言葉っぽく鳴らすことが出来たので引き続き鍛錬していこうと思います。

さてさて本日はスタジオ作業5日目、折り返し地点手前です。
マンツーマン作業は互いの理解も深まるので楽しいです。
今日も良いの作るぞー!

2016年1月29日金曜日

Talkbox練習開始

BANSHEE2にて、トークボックス初体験。

これは面白い!
そして難しい!
全然音が言葉に聞こえません。
仕組みとしては人の声帯の役割をBANSHEE2、その音(シンセ)がやってくるホースを咥えて自分の舌と口の動きで歌うってことなんですけど、これがまぁ難しいです。
でも自在に操れるようになったら絶対楽しいよな~ってことで日々練習です。
では今から本日のスタジオ仕事、行ってきまーす。

2016年1月28日木曜日

本日も

楽しくスタジオ仕事が終了です。
明日も楽しくなりそうです!

2016年1月27日水曜日

久々に

テンションが上がるニューアイテム。

先日注文したトークボックス「BANSHEE2」が早速届きました。
これであのサウンドで歌えます!
…が、使いこなすには要練習のようですのでまずは有名ドコロの曲で練習しようかと思います。
やっぱりZappかな〜。

そして今日のスタジオ作業も無事終了、これから帰って曲作りします。
せっかくだからBANSHEEも試したい!




2016年1月26日火曜日

本日スタジオ作業

本年のサポート業務初めです。

もうすぐ2月ですが新年の挨拶などをしたりして、とある方と二人でスタジオに篭っております。
なにが出るかな、なにが出るかな。

2016年1月25日月曜日

西へ東へ

今朝方にアーバン風味な曲を書き終えて次曲の構想をしながら寝落ちし(笑)、夕方からは所用で渋谷へ。

うーん、今年も少しずつ先が見えてきたかもです。
チャレンジしたい事が沢山あるな〜。

そしてRocktron Banshee 2も注文しました!
これは、つまり、アレってことですよね、たぶん。
いつになるかな〜。

2016年1月24日日曜日

集中!

むむむ、残された時間はあとわずか。

今週からいよいよ制作サポート週間に突入するのでここまでに作った曲のメモにどんどん歌を入れて自分のストックを増やさねばなりません。
しっかりとメロディーがあるもの、ぼんやりしているもの、トラックのアイデアだけのものなど7つほどが出来ているので景色が見えている曲から触っております。

今年からは曲書きにおいては迷わずに取りあえずどんどん進む、というテーマをもって挑むことにしました。
ということで、いつもならメロをしっかり固めてからアレンジもそれなりに施したトラックを作って歌入れという流れから仮ドラムと鍵盤だけの状態に歌のメモを録りながら考える方式で進行中。
スカスカ状態で不安になるぶん、メロディーとしっかり向き合えるので良いのかもしれません。

よーし、今夜が正念場です。
やるでやるで!

2016年1月23日土曜日

ますます便利

必要な書類をスキャンしなくてはいけなくてコンビニへ。

今はマルチコピー機でスキャン→店内Wi-Fiとアプリ経由でスマートフォンへ保存というペーパーレスな時代なのですね〜(初老二年生)。
きちんとモノとして残すのが必要な場合と一過性な場合、それぞれで使い分けていくのがスマートなんでしょうね。

2016年1月22日金曜日

またもや寒波が

やってくるようで…。

ホットコーヒー率が高くなっております。
機材熱で冬でも暖房いらずな我が作業部屋ですが、さすがに冷え込んできてますね。
普通のマグカップだと程なく冷めてしまうのでほとんど一気飲みみたいな感じです ^^;
サーモスタイプだとまだ保つようなのでそっちにしようかな。

本日も良いメモが取れました。
今夜もいろいろ試してみて明日からどんどん歌入れをしていこうと思います。

2016年1月21日木曜日

はちみつマン

喉の調子だけ戻らず、はちみつ100%キャンディーを舐めてます。

このキャンディー、よく見ると顔になってるんです。
かたまり具合で顔つきがちょっとずつ違います…(笑)

2016年1月20日水曜日

年イチその後

潔く寝まくりまして、なんとか復活しました。

昨日から止まっている作業を取り戻すべく頑張ります。

2016年1月19日火曜日

年イチ行事

スタジオ仕事やライブ仕事が落ち着いた頃に体調を盛大に崩します。

年イチ行事とタイトルに付けましたが、ここ数年少しずつ頻度が増えてきたような気がしなくもありません(^_^;
さすがに徹夜続きとかは年齢的に厳しくなってきたかな~。

こういうときは寝るに限る。
おやすみなさーい。

2016年1月18日月曜日

東京、久しぶりの雪でした。

公共交通機関はいろいろと大変でしたよね。
混雑を予想して早め早めの行動を心がけた方も多いのではないでしょうか。

そんな中、僕は雪を見ることもなく作業部屋で鍵盤と格闘しておりました…。
少しずつですけど、進んでます。

2016年1月17日日曜日

思うところがあり

夜中にアップしたエントリー「マナーとモラル」を一度下げました。

もう少し推敲しようと思います。

2016年1月16日土曜日

ADAM LAMBERT LIVE AT TOKYO

EXシアター六本木にて、アダム・ランバート日本公演を観てきました。

歌声のパワーと伸びがとにかく凄かった!
あれだけ歌えたらさぞかし楽しいだろうな〜。

バンドの音も素晴らしかったです。
特にドラムはパッドも使いつつ生音も「これトリガー使ってるのかな?」と思うくらい作りこまれており、原曲の音色の楽しさをより引き出してEDM的でありながらグルーヴをしっかり感じさせるプレイで魅せられました。

Queenでの彼も生で観てみたいなと思わせられるステージでした。

2016年1月15日金曜日

ひょんなことから

VT-3(ボイス・トランスフォーマー)で遊んでたらすらっと1コーラス分曲が出来てしまいました。

変に考えすぎずに遊び心を持つって大事なんだな。

2016年1月14日木曜日

ストック曲作り月間

僕は歌う人や歌詞、プロジェクトの方向性が見えないとアレンジできないのでメロディーとコード・大体の雰囲気重視でデモを作ります。

年末から煮詰まり続けていたのですが今日やっとひとつ、良い感じに飛び出しました。
アレンジも最小限、今必要なものだけにして次へ進みます。

2016年1月13日水曜日

本日も

作業部屋にて書き作業してます。

年末からの流れですっかり昼夜逆転し、深夜帯が一番調子が出るようです。
というか昼間は外に誘惑が一杯なので逃げ場がない夜中が良いようです(笑)。

明日辺りに仮歌入れられるかな。
もう一息、頑張ります。

2016年1月12日火曜日

クリエイティブ・マン

今日はちょっと良いやりとりが出来ました。

話をしているだけで想像力・創造力を刺激してくれる相手というのは大切ですね。
お陰で曲書きモードにブーストスイッチが入りました。
良いテンションで書けそうです!

2016年1月11日月曜日

大人買いに

踏みきれず。

スターウォーズの世界観が大好きな僕は、年明けに創刊された組み立てパーツ付き某週刊誌に心をざわつかせておりました。
これを全部買うと全長80cmサイズのミレニアム・ファルコン号が出来るという…!

が、しかし。
創刊号約500円で次からは約2,000円、そして全100号で完結というのを見て怖気づいたのでした。
そもそも細かいパーツをきちんと保管しつつ1年以上に渡って組み立てる気力があるのかというところで自分のSW熱と自己管理能力が脳内会議を繰り返した結果「たぶん無理」となったのでした。
無念。

それにしても完成図を見るにつけよく出来てます。
小学生の頃はプラモ少年だったので、未だにこういったキットを見るとワクワクします。

2016年1月10日日曜日

New Year's Celebration -The Gathering of Metal Warriors- / 大村孝佳

ここ数年お仕事を定期的にご一緒している大村さんのワンマンライブを拝見してきました。

バンドメンバーもよく知っている方ばかりで、普段の楽屋ノリもあり・当然最高のステージングもありで終始エキサイティングなショーでした。
それにしてもオープニングはびっくり。
お客さんで観に行っているのに勝手に胃がちぎれそうな思いをしたスタートでした(笑)
嗚呼、職業病。

さて帰宅して、これから自身の曲書きです。
僕もやるでやるで〜。

2016年1月9日土曜日

バンドとしてのシーケンスプレイ

先日、山形のラジオに須藤さんがゲスト出演されました。

昨年僕らで行った「U.S.B.Tour !」のライブ音源からも数曲流して頂き、いろいろトライ出来て楽しかったな〜なんて感慨深くなったりしておりました。
(時に失敗することもありましたが…^^;)

トライした中でもスリリングで楽しかったのは「Hot Rod」の時のXタイムです。
須藤さんが客席に突入してバキバキとベースソロをかますところ、ここはサイズが決まっていない上にリズムパターンが二段階に変わるのでまず最初のゾーンをループにセットして須藤さんの椅子下駄プレイを眺めつつ合図を待ちます。
 
ちなみに下駄プレイというのは椅子二脚の上に片足ずつ乗り、まるで下駄を履いているかのように椅子をずりずりとやりながらフロアを練り歩きつつスラップソロを弾きまくるというストさんの名物プレイ(笑)。
 
須藤さんの合図が来たらループを解除し、次のセクションをすぐに範囲指定&ループ設定→ループ開始のエディットをします。
特にこの曲のソロのセクションは八分食い(裏拍)から始まる上にCDサイズでの8小節目、16小節目の最後は次へ向かう違う進行が出てきてしまうため、素早く範囲指定しようとすると結構大変なのです。
その上テンポが速いので最初のループを解除してから2〜3秒のうちにエディット出来ないと次の決めセクションへそのまま進行してしまったり、万が一にも手が滑ってしまった場合はレコードの針飛びのごとく曲の全然違う場所へすっ飛んでしまう危険性があったのでした(笑)。

ループしている間はリズムをMX-1でロールしたりSCATTERかましたりして遊び(盛り上げ)つつストさんとアイコンタクト&次へゴー、そこにバリけんさんがエンジン音のスクラッチを畳み掛ける…といった生リズム隊とはまた違ったBass・DJ・Manipulatorという"バンド"ならではのプレイはとても刺激的でした。
こういった感じに、U.S.B.では普段から愛用しているStudioOneが大活躍しておりました。
前にも書きましたがリアルタイムレコーディングしたものをキーを変えたり構築したトラック全体を別曲のテンポに合わせて手動でぶち込んだりと(これはStudioOneマシン二台をターンテーブルのように使用し対応)サポート仕事ではあまりやらない…というか必要とされないことを積極的に出来たのも楽しかったです。

あぁでも、ゴスペラーズではその昔Xタイムはよくやってましたね。
他にも一旦シーケンスを止めてフリーにして合図でテンポを合わせて復活とか、わりとシビアなこともやってました。
他の現場では完全ブレイクしてしばらくシーンとなったのち、ボーカルの次の歌い始めのブレスを聞いてバンド全員(マニピュレーターもメンバーです、念のため)でサビへ戻ってくるという冷や汗もののプレイもありました。
シーケンスが絡むバンドでもこういったことが出来るのはお互いの信頼関係が成せる技で、ビシっと決まると本当に気持ちが良いです。

「機械を使っているからこそ有機的な音楽を!」

これを常に心がけるように意識してステージに挑んでおります。
今年のU.S.B.Tour !、いつになるかな〜。
次はどんな変なことやろうかな〜(笑)。

2016年1月8日金曜日

だん!

とう!

…いや、暖冬暖冬言われていて実際の所どうだっけかと思い返してみたら、仕事部屋でのホットコーヒー率がかなり低かったのです。
そもそも仕事部屋は機材熱も結構なものなので冬場でも状況によっては冷房を入れることがあるのですが、それでも作業スタート時はコーヒーが手放せない寒さなのが例年でした。
ところが今季はほとんどそのシチュエーションがなく、むしろ冷たい飲み物片手に始めるくらいです。
今もひざ掛け一枚くらいで十分。

そういえばこの冬は家にいて暖房を付けたことがないです…!

2016年1月7日木曜日

本日も

仕事部屋に缶詰めです。

最近めっきりとカメラを触る頻度が減ってしまいました。
普段使いできるカメラ収納可のショルダーバッグが壊れてからは尚の事でして、これはもしかしたらイカン状態なのかも!
目で見て、ファインダー越しで見て、世界を感じる。
結構頭の運動になるのです。

年明けからほとんど家を出ずに篭っているので、いろんな運動を兼ねてカメラ散歩に行かなきゃ〜。

2016年1月6日水曜日

やりがち

2016年が身体に入っていなくてついつい2015と書いてしまいます。

あと平成何年かがすぐに出てこないとか。
西暦の下二桁に12を足せば良いんですけどね。
ということで平成28年。

2016年1月5日火曜日

U.S.B.ストさん情報

明日、U.S.B.の"S"こと須藤満さんがラジオにゲスト出演します!


局名:Vigo-FM (ヴィーゴ・エフエム) http://www.vigofm.co.jp/
周波数:78.8MHz/聴取可能エリア:山形市内および近郊
番組名:「サウンドリゾット」
放送日時:1月6日(水) 17:00〜19:30
(出演時間は19時台予定だそうです)
USTREAM http://www.ustream.tv/channel/vigofm-sr


山形市以外でも上記アドレスよりUSTREAMでご覧になれます。
何やら昨年我々が行った「U.S.B.Tour !」のライブ音源が流れるらしいです。
チェックしてみてください〜!

2016年1月4日月曜日

STAR WARS!

やっと観てきました。
待望の三部作第一弾「STAR WARS フォースの覚醒」!

子供の頃に観た、あのスターウォーズへの想いがまさに新章として語られてました。
SW好きにはオープニングから泣きポイントが盛り沢山でした。
エピソードⅥからの30年でいったい何が起こってここに至ったのか新たに想像を巡らせる楽しみもあり、次章が今から待ち遠しいです。

モブシーンで懐かしいエイリアンやドロイド達が沢山出ていて嬉しくなっちゃった!


2016年1月3日日曜日

明け方

ふと曲書き作業中に自分が生まれた頃〜幼少期に流行った楽曲を聴き直そうと思い、ライブラリの中をサーフィンしておりました。

時は経っても、否、経てば経つほど良い楽曲の普遍性が刺さってきて打ちのめされたり奮起させられたり。
その曲の何に自分が揺さぶられるのかを知る、考えるって大事だなと改めて思いました。

最近趣味のカメラを触る機会が減ってしまいましたが、曲書きやアレンジは写真と似ています。

フレームに何をどう収めるか。
ピントはどこに合わせるか、あるいはパンフォーカスで全体を見せるのか。
色味はどうするのか、等々。

特にアレンジ作業は写真を撮る時と心の動きが似ているなーと。
良い流れに乗っていると、この行程が本当にわくわくするんです。
そのわくわくが聴いている人に届いたとしたら嬉しいです。

年明け曲書き作業はまだ始まったばかりですが、まずは自分が楽しいと思えるように、そしてそれが誰かに楽しいと思ってもらえるように、一曲一曲丁寧に作っていこうと思います。

2016年1月2日土曜日

あるある

テレビのCMで「あれ、これ聴いたことあるな…?」と思ったら自分がアレンジした楽曲でした。

ということで、住宅情報館さんのCM「浮世絵編」でEvery Little Thingさんの「MY LIFE」が使われております。
去年の夏の思い出のひとつとなったアレンジお仕事です。
伊藤さん、持田さんとはこの時が初顔合わせでしたが本当に素敵なお二人でした。

実は共通の知人がいたりで、業界って思いの外狭いんですね。


公式発表やファンの人経由、または今回のように自分が目にして耳にしてタイアップを知ることってわりと多かったりします。

2016年1月1日金曜日

明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願い致します。

大晦日は曲書きと格闘しながら過ごしました。
明け方まで粘って持ち越し、書き納めには至りませんでした…。

日が明けてからは年末の連日飲みで疲れた胃の回復を待って夕方過ぎに鎌倉へ。
美味しいしらす丼を頂きつつ初詣をなんとか元日中に終えることが出来ました。

今月はひたすら家作業。
頑張ります!